2019-05-10 22:42:34

#22 ちゃんとしたラジオ番組のオマージュ

ちゃんとしたラジオの体裁でアレンジやリミックスについて話しました。


お便り募集中!
Twitterで#めでラジ を付けてツイートするか、[email protected]までメールをお願いします。
OPテーマ『テレパシー』各種配信サイト配信中です!詳細はこちら(TuneCoreのサイト)


本放送で出てきたワード

『ちゃんとしたラジオ』
AM・FM・ネットを問わずちゃんとしたラジオコンテンツを提供している人たちは決められた時間を守っています。

『リミックス』
リミックスする原曲を元に、メロディーや構成、元の音を使いつつ新しい曲を作り出すことです。
二次創作においては原曲のボーカルを抽出して新しいオケの上に載せるような曲作りを指すことが多いです。

『アレンジ』
アレンジする原曲を元に音を作り直して新しい曲とすることです。
リミックスとの一番の違いは、リミックスの場合には基本的に曲の構成は変えず曲調のみをいじるとのことです。
こちらでボーカルを付ける際には新録したものを用いることが多いらしいです。
ただこれらの解釈は厳密に決められたものではないので、大体で使い分ければよいのかなと思います。

『サンプリング』
特にヒップホップで、他の曲のビートやライムをそのまま自分の曲に組み込むことです。いわゆる引用です。
ちなみにあの『川崎区で有名になりたきゃ~』というフレーズはBAD HOPのKawasaki Driftという曲のサンプリングです。

『マッシュアップ』
ある曲と別な曲を重ねて1つの曲とすることです。
曲よりもMAD動画で知った方も多いのではないでしょうか。

『DJMAX TECHNIKA』
韓国のPENTAVISION社が販売している音楽ゲーム「DJMAX」のアーケードシリーズです。
暫く見ないと思ってたらいつの間にか本国含めサービス終了になってたみたいです。

『オマージュ/パロディ』
良い子のみなさんはパクリ、盗作との境界線をちゃんと把握して怒られない曲を作りましょう。
ちなみに現代作曲家のアルフレート・シュニトケ氏は「グリーグへのオマージュ」「ハイドン風モーツァルト」などオマージュを用いた楽曲や様々な曲をサンプリングした交響曲第1番など、ヒヤヒヤする曲を多く遺されています。